skip to main
|
skip to sidebar
2010年3月5日金曜日
2010.3.5 三者打ち合わせ会
月1回定例の施工、監理、施主の三者打ち合わせ会があり私も陪席しました。今日の打ち合わせの課題が第1日曜日午後の教会建築委員会で検討され、決定されていきます。壁の色のこと、プロテスタント教会の礼拝堂の吸音率についてのお話も聞きました。工事は基礎部分が進行中(下の写真はパノラマ合成)ですが、躯体の細部にわたって確認を続け、進められています。
施工してくださっている清水建設の現場囲い塀には「子どもたちに誇れるしごとを。」と掲げてあります。
子どもたちに誇れるしごと、というのは、”うそ偽りのない大人の仕事”でしょう。どの仕事の場にも大切な心構えだと、この看板を見るたび思いますし、これを高く掲げて仕事をしておられる皆さんに信頼を寄せています。
次の投稿
前の投稿
ホーム
新会堂のできるまで
日本基督教団中京教会の会堂新築工事の写真記録 2009年クリスマスから開始 竣工予定は2010年11月末 一信徒の目で、週に一、二度、更新の予定。
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2018
(1)
►
2月
(1)
▼
2010
(61)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
▼
3月
(8)
2010.3.24 雨
2010.3.21 復活前第2主日
根村さんのホームページ
2010.3.17 基礎型枠組み
2010.3.14 暖かい日曜日
2010.3.10 晴れ間が出ました
2010.3.5 三者打ち合わせ会
2010.34 清和会の日 雨
►
2月
(11)
►
1月
(8)
自己紹介
hiro-oi
詳細プロフィールを表示